- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)
- 資料番号
- 90380508
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 板谷村 借主 積田甚左衛門/他1名作成
- 年代
- 明治初期 明治4年10月 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
まろび寝を人もとがめぬ山さとの瓜つくる身ぞなつはうれしき
大和田建樹
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 社会保険庁 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
雑誌切抜 [ロレッタ・ヤング]
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 と 杦野十平治治房
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
明治座 昭和45年6月興行筋書 六月特別公演
江戸東京博物館
清書草紙
杉浦タマ
江戸東京博物館
如蘭会 鉄製カフスボタン・タイピンセット
如蘭会
江戸東京博物館
磁器小壷
江戸東京博物館
明治村開村9周年記念
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋御殿坂 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
ヒラガンナ
江戸東京博物館
明治40年四月狂言 勧進帳芝居絵(歌舞伎座)
江戸東京博物館
上水関係地図
江戸東京博物館
明治座 昭和36年12月興行筋書 十二月公演演劇祭 都民信用組合観劇会
江戸東京博物館
地震鯰絵 (鯰・要石・馬・雪)
江戸東京博物館
鎮守菅原神社奉額発句
浪月
江戸東京博物館