- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市原郡草苅村文書 田質地手之事
- 資料番号
- 90380409
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 地主 伝助/他2名作成
- 年代
- 江戸中期 享保14年4月 1729 18世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-232011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
タオル
江戸東京博物館
広沢池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
国立劇場 昭和47年2月 文楽床本集 通し狂言 恋女房染分手綱 太平記忠臣講釈 冥途の飛脚
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
預申御公儀金之事(掛川宿伝馬助成金20両、質物田地高25石目)
横岡新田百姓預主 善蔵/他4名作成
江戸東京博物館
電気湯沸しポット
江戸東京博物館
御吟味ニ付申上候書付(駿州有渡郡上野原村内3名の変死人につき)
江尻宿中町惣代 惣八/他作成
江戸東京博物館
覚(浅黄壱丈七尺ほか代金請取)
笹屋勘兵衛
江戸東京博物館
叱られて,濱千鳥
童謡小曲 文藝部/編曲
江戸東京博物館
東京市市域変遷図
江戸東京博物館
薄浅葱麻地枝垂桜流水檜扇模様帷子
江戸東京博物館
護符 加波山
江戸東京博物館
[女かっぱの後ろ姿]
清水崑
江戸東京博物館
畑譲渡申証文之事
勇次郎/他作成
江戸東京博物館
断簡(書状到着次第早々御出向の御願)
江戸東京博物館
清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
TOKYO Ancien et Moderne(東京風景ペン画絵葉書)
江戸東京博物館