- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 被仰渡書御請印形帳
- 資料番号
- 90380175
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 宝米村新田/作成
- 年代
- 江戸後期 延享4年7月 1747 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
十銭硬貨
江戸東京博物館
伊藤卸商報 第138号
江戸東京博物館
差上申御請書之事
甚九郎/他作成
江戸東京博物館
雛人形道具 菱台
江戸東京博物館
写し絵用ランプ
江戸東京博物館
長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
量地図説 巻之上
甲斐駒蔵廣永/著
江戸東京博物館
文化財調査写真 東大寺 大仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館
明治四十三年八月東京大洪水惨況吉原土手之悲惨成ナル状況
江戸東京博物館
ロサンゼルス・オリンピック写真速報( 時事写真速報第1400号)
江戸東京博物館
明治座 昭和31年2月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
東京日日新聞 号外「米国傍聴者招請案 日本の主張敗る」
江戸東京博物館
昭和職業絵尽 踏切番
和田三造/画
江戸東京博物館
丸ノ内東京停車場
江戸東京博物館