
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留
- 資料番号
- 90379871
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 三本木村 役元/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年正月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231495.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「東京千景」ペン画スケッチ 東大医学部音羽分院 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

一行書「胸懐海濶気象山高」
島田三郎/筆
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 相国様(幟旗)
江戸東京博物館

明治四十二年十一月四日 故伊藤公国葬
江戸東京博物館

真鍮耳掻簪
江戸東京博物館

手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館

町入用下勘定帳
四谷塩町一丁目自身番屋/作成
江戸東京博物館

(顕聖寺との境争論のため出府記録)
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道省
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきに撫子
江戸東京博物館

京都 大木(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

磁器製茶碗
江戸東京博物館

大島のアンコ(小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に松
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第1回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

ポスター 江戸ッ児の手並は復興帝都の桧舞台で
江戸東京博物館