
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以始末書奉申上候
- 資料番号
- 90379825
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 村上村百姓 次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天保9年2月 1838 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231449.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

蝶貝彫銀銅菊花車笄
江戸東京博物館

トラックで到着した捕虜たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

窯焼き用ツク
江戸東京博物館

人形 釣人 瀬見
江戸東京博物館

薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 四号館
江戸東京博物館

玉川上水 35「湖底に沈んだ小河内村が蘇った」(『アサヒタウンズ 多摩版』)
江戸東京博物館

[かっぱ2体「のりごま」]
清水崑
江戸東京博物館

葉書(第一次大戦々勝報告)
高田兼吉
江戸東京博物館

沖禎介 絵葉書
江戸東京博物館

距離計
江戸東京博物館

地下鉄道雷門直営食堂五階
江戸東京博物館

東京勧業博覧会一号館
江戸東京博物館

高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

東京科学博物館絵葉書
江戸東京博物館