
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御朱印御改入用割附帳
- 資料番号
- 90379777
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 正福寺世話人/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年8月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵筆 純羊毫
温恭堂
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館

薬袋 「かぜねつ トンプク」
江戸東京博物館

1929年を飾る世界の流行タムラの帽子(御註文の栞付)
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 原稿依頼に対する返事
関根秀雄/作
江戸東京博物館

引札 諸傘卸小売り
大阪市西区 藤田友吉/製造
江戸東京博物館

藝界新聞 第513号 昭和50年6月
前島輝周/編
江戸東京博物館

螺鈿小箱
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

神田 志乃だ寿司 包装紙
江戸東京博物館

絵本咲分勇者
北尾政美(鍬形惠斎)/画
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685600-L.jpg)
[井上末五郎書状](勘蔵薬種相分りかね内々相談)
[井上貞流/作成]
江戸東京博物館

長板中形型紙 花丸 鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

新国劇 昭和31年5月上演台本 宮本武蔵 続篇 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

借用金証文之事
拝借人 茂右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田の三朝庵 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館