
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村方明細帳其外国役御普請ケ所附扣之帳
- 資料番号
- 90379734
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 組頭 四郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

漣ゆらぐ芦ノ湖(箱根)
江戸東京博物館

昭和七年六月興行歌舞伎座番組 第一部
江戸東京博物館

第百二拾四番 質地証文
家子村地主 布留川亀三郎/他1名作成
江戸東京博物館

多色刷 萩と流水
柴田是真/画
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵6[悩む金魚売]
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 その口の堅いこと(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

時代かがみ 天明の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
林電器製作所/製造
江戸東京博物館

下総国猿島郡百戸村文書 下総国葛飾郡柴又村文書 他
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Dancing Girls,MusicAnd Refreshments.602
江戸東京博物館

取組表 昭和四年九月場所初日
江戸東京博物館

大正十二年九月一日大震災 東朝社屋上より銀座方面
江戸東京博物館

護符 奉修秋葉山大権現火防御守護之處
護国山 蓮華院/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊五郎格子(小)
江戸東京博物館

フグとメザシの物語「予告」カット
清水崑
江戸東京博物館

藍媚茶麻地 桐紋入 素襖袴
江戸東京博物館