
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小前連印帳(上総国市原郡村上村相手文五郎一件訴訟につき)
- 資料番号
- 90379732
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸後期 天保3年 1832 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

No.9 合(酒宴)…のどかさよ,No.10 俺らが在所
キングレコード/製
江戸東京博物館

質地証文之事
福島村紋左衛門/他
江戸東京博物館

広告切り抜き 肥満高血圧用粉末栄養料ヨ-ドの素 腺病神経衰弱用ブレイン
江戸東京博物館

扇子 日の丸(武運長久)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 136-3
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

銀土筆形心に錠飾夫婦簪
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第74編 昔話たぬき
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

防空警報と燈火管制
江戸東京博物館

ライオンのめがね p94~p95 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

電灯
江戸東京博物館

木型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和40年8月興行パンフレット 吉例歌舞伎夏まつり 仁左衛門奮斗公演・若手花形納涼公演
松竹株式会社演劇興行課中座宣伝係/編 永井日英堂印刷所/印刷
江戸東京博物館

子供と鶏の玩具
江戸東京博物館

江戸組 金毘羅 播州名所 中仙道 善光寺 月参講(道中記)
江戸東京博物館