
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸流行 料理通大全
- 資料番号
- 90210067-90210068
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 亀田鵬斎,大田蜀山人/序
- 年代
- 江戸後期 [文政5年]壬午 1822 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

花菖蒲五色全盛 水巻乃紀三郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16298号
江戸東京博物館

無色菊型(下半分)碗
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

万木村文書 御下ケ金請取書
角之丞/作成
江戸東京博物館

興行チラシ(三代目亀八作活人形陳列他 浅草公園花屋敷)
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[長岡雪景]
清水崑
江戸東京博物館

手行李
江戸東京博物館

訴答済口証文
田沼市郎右衛門/作成
江戸東京博物館

能 松風
江戸東京博物館

手柄
江戸東京博物館

□上覚(常堂健右衛門柳沼□□様掛合取扱之儀ニ付)
江戸東京博物館

吸物椀
江戸東京博物館

絵画叢誌 第135巻
江戸東京博物館