
女訓絵入雛遊の記・貝合の記 Jokun Eiri Hiinaasobi no Ki, Kaiawase no Ki (Explanations on Girls' Traditional Plays)
度会直方/著 田中友水子/増補
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 女訓絵入雛遊の記・貝合の記
- 資料番号
- 89210742-89210743
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 生活風俗
- 作者(文書は差出人)
- 度会直方/著 田中友水子/増補
- 発行所(文書は宛先)
- 松村九兵衛/他2名版
- 年代
- 江戸後期 寛延2年2月吉日 1749 18世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 26.9 cm x 18.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255370.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五厘鑿
江戸東京博物館

陸軍恤兵部絵葉書
石原/原画
江戸東京博物館

玩具 にぎり 魚形
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十三日大洪水)本所押上町惨状
江戸東京博物館

御製法集
江戸東京博物館

相田喜平宛葉書
相田幸夫/作成 小早川篤四郎/画
江戸東京博物館

聖徳太子実伝
江戸東京博物館

送り状
柳橋裏川岸 松屋勘六
江戸東京博物館

象牙製編み針
江戸東京博物館

ルードゲーム用 駒
江戸東京博物館

手拭小下絵 藍地(無地)
江戸東京博物館

東八拳打ちぞめ会記事
江戸東京博物館

(為取申済口証文之事)他
江戸東京博物館

山形県新庄芭蕉塚芭蕉翁の碑其二
江戸東京博物館

禁制品販売取締に就ての再通達
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

熱風の中から 本所大平町
小林弘司/画
江戸東京博物館