- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 熱海温泉図彙
- 資料番号
- 88022151
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 作者(文書は差出人)
- 山東京山/編 岩瀬京水, 渓斎英泉, 歌川国安/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/板
- 年代
- 江戸後期 天保3年秋 1832 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-255026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
開帳大宝八幡宮
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
薬袋 「神甦散」
江戸東京博物館
此花
宮武外骨/編
江戸東京博物館
五人組帳前書
江戸東京博物館
文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
芝居絵(畠山重忠)
豊原国周/他画
江戸東京博物館
練馬 石神井スライド 三宝寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
御勝手御勘定帳(旗本某家)
江戸東京博物館
新東京遊覧地図 電車自動車乗換早わかり
江戸東京博物館
芸術祭十一月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水
江戸東京博物館
明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館
(大洪水)千住方面の惨状(明治四十三年八月)
江戸東京博物館
公演中の十代目薩摩若太夫の写真
江戸東京博物館
朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 世田谷の代官屋敷
江戸東京博物館
武家格例式
江戸東京博物館