- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万国地誌略
- 資料番号
- 88022112-88022113
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 師範学校/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省/版
- 年代
- 明治初期 明治7年4月 1874 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
洋式試験燈台
永江維章/編輯
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 親は救われない(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
大当狂言尽 松本幸四郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4956号
江戸東京博物館
早稲田演劇協会第25号
江戸東京博物館
茶こし
江戸東京博物館
乍恐以口上書奉願上候
藤十郎/作成
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,003号
江戸東京博物館
寿顔揃初春大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
年賀はがき 光琳画 五葉の松絵
江戸東京博物館
枡
江戸東京博物館
今切関所通行女手形
伊藤忠兵衛,前川吉右衛門/作成
江戸東京博物館
鉛メンコ
江戸東京博物館
2 鬼と天女 第8回(「婦人公論」8月号)
清水崑
江戸東京博物館
竹編壷形小物袋
江戸東京博物館
レコード 芸術家の生涯-円舞曲
江戸東京博物館