
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学漢文読本
- 資料番号
- 88022086-88022087
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 阿部弘蔵/編
- 発行所(文書は宛先)
- 原亮三郎/出版
- 年代
- 明治前期 明治16年10月 1883 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.7 cm
- 備考
- 中等科 2巻2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

横箱
江戸東京博物館

鉄道グリーン券 普通列車用グリーン券(藤沢-東京山手線内)
江戸東京博物館

民俗調査写真 弁天像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松模様 千鳥(小判 追掛)
江戸東京博物館

朝日写真ニュース第2099号-4 人質ら74邦人帰国
江戸東京博物館

明治四十三年庚戌二十八宿吉凶表
山崎やく
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

恐以書付ヲ奉願上候事(父病気につきお暇願)(万木村文書)
万木村 名主 四兵衛/作成
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

親仁橋言上御帳面御文言之写(親仁橋普請出銀につき)
堀江町三丁目、四丁目六軒町/写
江戸東京博物館

護符 真大山
江戸東京博物館

亀戸藤棚・横浜の桜
日下部金兵衛
江戸東京博物館

市電廿五周年記念乗合自動車乗車券
江戸東京博物館

御請書之事
中村 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館