
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 方今必用 漢和用文
- 資料番号
- 88022034
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 瀬尾隨波/著
- 発行所(文書は宛先)
- 長岡屋新助(又日堂)/他13名発兌
- 年代
- 明治初期 明治5年仲夏 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.4 cm x 12.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一ねんのさんすう一がっき
テスト研究会/編
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 52号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

奈良 大仏(幻燈原板)
江戸東京博物館

旅行用文具セット
江戸東京博物館

ガラス製小皿
江戸東京博物館

負担金業務取扱要領
江戸東京博物館

梅錦-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 27]
清水崑
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡小針村文書(御新田糯米上納助免願下□ 他)
江戸東京博物館

安政二年十一月廿三日奉拝御遷幸之長歌并反歌一首(三都古城殿館之図其外処所之図)
江戸東京博物館

凱旋軍人慰労会残務委員通知
凱旋軍人慰労会残務委員/作成
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第三十四図 林半七大阪進軍ヲ献言ス
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

蒲田富士館パンフレット
江戸東京博物館

護符 奉修石尊御本地供家内安全息災延命如意祈所
江戸東京博物館

メモ類
江戸東京博物館

雲華芳野帯
壕越二三治/著
江戸東京博物館