
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 町人打出の小槌
- 資料番号
- 87201425
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 沢井氏/著
- 発行所(文書は宛先)
- 山田三郎兵衛(向栄堂)/版
- 年代
- 江戸後期 安永5年初春 1776 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.5 cm x 15.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254848.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

送り状
わらび屋常八
江戸東京博物館

小学漢文読本
阿部弘蔵/編
江戸東京博物館

井上廉宛賞状(戦役従軍者家族扶助金円寄付につき)
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水 松の木を伐られた万助ばし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

丸に左三階松紋入唐草文様蒔絵盥
江戸東京博物館

金銀大判小判製作絵巻
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 坂東美千之
江戸東京博物館

うつし絵の臨終(『ほんもく』昭和42年1月号切抜)
永六輔/著
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草田中町兵士鉄舟救助ノ景
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 朱鍾馗
歌川国貞/画
江戸東京博物館

御札 星祭
丸嘉講武州田無組中里講社/製作
江戸東京博物館

魔除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

地位等級御日延願
江戸東京博物館

明治十三年太陽略本暦
江戸東京博物館