
江戸組 金毘羅 播州名所 中仙道 善光寺 月参講(道中記) Edogumi Kompira Banshū Meisho Nakasendō Zenkōji Gessankō (Dōchūki) (Travel Guide to Kompira Shrine, Famous Places of Banshū, Nakasendō Road, and Zenkōji Temple for Monthly Worship Members of Edogumi)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸組 金毘羅 播州名所 中仙道 善光寺 月参講(道中記)
- 資料番号
- 87105060
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 地誌
- 年代
- 江戸末期 安政3年 1856 19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 14.6 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254637.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

泥メンコ
江戸東京博物館

乗切れ国難 押切れ増産
江戸東京博物館

飯田山之助宛書簡(今晩夕飯前御来光被成候につき)
平林山主
江戸東京博物館

秋津風沖右エ門
勝川春和/画
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館

明治座 昭和37年4月上演台本 消えた宝
伊藤貞助/作
江戸東京博物館

演劇新聞 第七号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

引札 菅野伝右衛門
江戸東京博物館

躍進日本と将来の不安?
江戸東京博物館

差出申議定一札之事
小頭 喜兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

般若経切
江戸東京博物館

火起こし
江戸東京博物館

藝界新聞 第548号 昭和53年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

空襲で焼け残った五拾銭紙幣
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

七拾歳以上之者書上帳
西田中村名主 仁兵衛/他作成
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小川孝栄/作成
江戸東京博物館