
いせ参宮 大和めぐり 江戸世話方 三都講 定宿判取帳 Isesangū Yamatomeguri Edosewakata Santokō Jōyado Handorichō (Commercial Records of Designated Inns for Members of Santokō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いせ参宮 大和めぐり 江戸世話方 三都講 定宿判取帳
- 資料番号
- 87103030
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

輻堂叢書 地方普請目論見明細書
江戸東京博物館

スケッチ [三ッ編の女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

領収証書(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所長
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 相撲小史2-2(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

春日の鹿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

航空郵便
江戸東京博物館

面(ひょっとこ)
江戸東京博物館

三越呉服店ちらし東北名産品陳列会余興新曲金山踊歌詞(盛岡幡街芸妓連出演)
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

とし毎にゆづりゆづりてゆずり葉のゆづりしあとにまた新しく
河井酔茗
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演 第二十七回浪花踊
江戸東京博物館

[地球図]
江戸東京博物館

永井荷風葬儀
江戸東京博物館

新派写真 喜多村緑郎
江戸東京博物館

納税告知書 領収證書
寺島村長 小島富次郎,収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館