
いせ参宮 大和めぐり 江戸世話方 三都講 定宿判取帳 Isesangū Yamatomeguri Edosewakata Santokō Jōyado Handorichō (Commercial Records of Designated Inns for Members of Santokō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いせ参宮 大和めぐり 江戸世話方 三都講 定宿判取帳
- 資料番号
- 87103030
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.1 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

選挙の心得
内務省
江戸東京博物館

(永代譲渡し畑証文之事)他
畑譲り主 源助/他2名作成
江戸東京博物館

[手習手本]根岸高萩坂戸高坂
江戸東京博物館
![作品画像:[地震小咄]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652097-L.jpg)
[地震小咄]
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年8月興行筋書
江戸東京博物館

ぽっくり形箱細工
江戸東京博物館

奉伺候事
市川徳松/作成
江戸東京博物館

清水寺
江戸東京博物館

水災証明書
東京都葛飾区長 高橋佐久松
江戸東京博物館

伊勢暦(寛延3年)
江戸東京博物館

全国絵画番附
江戸東京博物館

復興完成記念東京市街地図 附大東京交通図
復興局
江戸東京博物館

白鳥橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

御取締向書上帳(窮民ノ為救米穀金子等差出手当仕候につき)
江戸東京博物館