
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 通俗 日本小史
- 資料番号
- 86221297-86221298
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 渡辺文京,魯文/著 国政/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡文助(金松堂)/出版
- 年代
- 明治前期 明治14年10月 1881 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-254123.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

琉球賀慶使畧
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 富山売薬株式会社
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

清朝南京人之像・横浜揚屋料理献立の写
江戸東京博物館

太政官高札 第一札(武蔵国後谷村)
太政官
江戸東京博物館

帝都復興祭宮城前奉迎門附近に集る人の波
江戸東京博物館

文化財調査写真 埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

277 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

代表的三代名作の上演 全新派総動員昭和十年七月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

弥生之雪桜田実記
篠田久次郎/編輯 方円舎清親(小林清親)/画
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 はからざる縁の事(最終回 マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

全国美人踊り比べ 吉原六街美人 鶴亀 小いね 清松梅子
江戸東京博物館

こね鉢(大)
江戸東京博物館

最上醤油亀甲美磁器製徳利
幹山/製造
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5539号
江戸東京博物館