
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雨窓紀聞
- 資料番号
- 86221081-86221082
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 竹陰隠士/校
- 発行所(文書は宛先)
- 青藜閣/藏 北畠茂兵衛/他
- 年代
- 明治初期 明治6年4月 1873 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[地頭所書下包]
地頭内浮田元右衛門
江戸東京博物館

蝙蝠傘
三越/製
江戸東京博物館

波に千鳥蒔絵印籠 付 千鳥型象牙根付
江戸東京博物館

丸クラウン
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

水兵隊型紙人形
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
時子
江戸東京博物館

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

(東京名所)九段靖国神社境内桜花
江戸東京博物館

(勝手向倹約箇条并元締掛り任命の旨につき書付)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(見沼代用水水利普請にあたり浦和県管轄分も小菅県で取扱いを願う旨)
武州足立郡前田村 清次郎/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十六号 乳児用菓子特別配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665588-L.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.2
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館

護符 出流山満願寺十一面観音
江戸東京博物館

坪数地代書上
江戸東京博物館

御名残狂言御礼下り市川眼玉御目見得引合の口上
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館