
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沢村田之助曙草紙
- 資料番号
- 86220520-86220523,86970024-86970031
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 岡本起泉/綴 芳川春濤/閲 橋本周延/画
- 発行所(文書は宛先)
- 網島亀吉(島鮮堂)/版
- 年代
- 明治前期 明治13年 1880 19世紀
- 員数
- 12冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

少国民新聞 第2,799号
江戸東京博物館

菊彫帯留付帯締
鈴木美彦/彫金
江戸東京博物館

針、矢立問屋菱屋ちらし
東京通油町菱屋 池田藤兵衛/製
江戸東京博物館

粉本 釜に米を入れる大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

電気やかん
日立(PL-601型)/製
江戸東京博物館

[ジャングルの暗示 (第2カット目)サルとバナナ](「ライオンのめがね」)
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5601号
江戸東京博物館

宗門人別帳
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館

「クラス会」「父と子」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

第四十八回公演「闇の力」「長男の権利」「砂時計」
築地小劇場
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 小皿
江戸東京博物館

趣味のあられ千代の富士 のし
千代の富士/製
江戸東京博物館

笑ふ女
宮武外骨/編
江戸東京博物館

みすずモール
江戸東京博物館