
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治奇談方今五人男
- 資料番号
- 86220281-86220282
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 逢多常/著 晴斎/画 沼尻絓一郎/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 保永堂,宮田伊助,沼尻絓一郎
- 年代
- 明治前期 明治11年11月1日 1878 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.3 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

文部省第十一回美術展覧会出品 「秋渓三題」 西村青帰氏筆
江戸東京博物館

スケッチ [見ざる言わざる聞かざるのポ-ズをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

稲苅帳
江戸東京博物館

支那事変戦局及び内外情勢経過一覧[2](週報第170号附録)
内閣情報部/編
江戸東京博物館

手拭型紙 松山商標
松山貞太郎
江戸東京博物館

キネマ週報 第69号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

木村喜毅肖像搬送指示書
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像
江戸東京博物館

御神籤(第十四番末吉)
江戸東京博物館

民俗調査写真 島根県飯石郡飯石村飯石神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手賀沼 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

「菅原天神記車引組上ヶ五枚続」五
江戸東京博物館

東京回顧図会 新宿の夜
前川千帆/画
江戸東京博物館

村社八幡社 大嘗祭悠紀斎田全景
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第七十二景 神宮外苑 絵画館
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 京都御所 建春門
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館