
絵本 三河後風土記 Ehon Mikawa Go Fudoki (Picture Book: History of Tokugawa Family)
河竹其水/脚色 勝諺蔵, 竹柴金作/合綴 歌川豊国(三世)/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵本 三河後風土記
- 資料番号
- 86220015-86220017
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 河竹其水/脚色 勝諺蔵, 竹柴金作/合綴 歌川豊国(三世)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田屋文三郎/板
- 年代
- 明治初期 明治4年春 1871 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 18.1 cm x 12.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

新日本劇第二回公演 他
江戸東京博物館

富士週報第62号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

色絵皿
江戸東京博物館

諸国郷土玩具馬尽双六
牧野玩太郎/資料・監修 赤坂吾笑亭/画
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

磁器 コーヒーカップ
江戸東京博物館

ブリキ製ミニカー
江戸東京博物館

江戸神田橋外女敵討
江戸東京博物館

新選さはり都々一 第弐号
古慶坊三笑/稿 東海堂歌重/図
江戸東京博物館

家庭週報 第940号
仁科節/編
江戸東京博物館

宗吾大明神御神籤(五十吉)
宗吾大明神
江戸東京博物館

善悪種蒔鏡・熊谷蓮生法師略縁起
飯田甚左衛門/写
江戸東京博物館

誉醤油 看板
江戸東京博物館

読売新聞 第6985号
江戸東京博物館

松明
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館