
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政文雅人名録
- 資料番号
- 86213188
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 発行所(文書は宛先)
- 細谷義兵衛(弘文堂)/版
- 年代
- 江戸末期 安政7年 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253014.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

和傘を持つ和装女性
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 タイトルカット(1)
清水崑
江戸東京博物館

東京新近郊八景 「品川」秋のはぜ釣り
織田一磨/画
江戸東京博物館

(下野国馬頭村鉄五郎弟分尾州浪人岩五郎、鷲宿村百姓堅蔵に殺害されるにつき一件書)
江戸東京博物館

レール文鎮
江戸東京博物館

下絵[スエヒロ壁画用下絵 かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

乃木大将像と国民新聞第一号外乃木大将遺言書記事
江戸東京博物館

村鑑書上帳 道野辺新田明細書上書(下総国道野辺新田検地につき)
道野辺新田/作成
江戸東京博物館

御本丸御普請ニ付高割上納金納方帳
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ100 ガード下より後楽園の森を
織田信大/画
江戸東京博物館

回状(左の村順継お廻し被下度候)人足差出しの件
埴谷村名主 儀助/他三名作成
江戸東京博物館

成長記録
江戸東京博物館

村差出書上帳 下書(村内石盛明細書上)
江戸東京博物館

銀珊瑚瓢箪飾唐草文彫耳掻簪
江戸東京博物館

重訂六書通
海監畢弘述既明/篆訂
江戸東京博物館

(御大典真況)大嘗宮南神門
江戸東京博物館