
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃大系図
- 資料番号
- 86213168-86213170
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 竹本筆太夫(三世)/考 近松狂言堂/訂
- 発行所(文書は宛先)
- 伊丹屋善兵衛,加嶋屋清助/他3名版
- 年代
- 江戸末期 天保13年 1842 19世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 17.4cm x 12.0cm
- 備考
- 合本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-253002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

玉川上水スライド 改良 三鷹玉川上水 駅の方から上流に向ってみた
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 浦賀からの便り(絵葉書)
中原司馬雄/作
江戸東京博物館

汲み取り回収道具
東京都清掃局
江戸東京博物館

文楽座辻番付「文楽座人形浄瑠璃五月本格興行」
江戸東京博物館

手拭い 東京みなと音頭歌詞染抜 白地
江戸東京博物館

[芸は身をたすける]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」「江戸時代版」
清水崑
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館

ベルト掛け換えロット
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

割増金附 戦時郵便貯金切手 第7回 金2円
江戸東京博物館

丹沢大山国定公園10周年記念乗車券:新宿から 100円区間
江戸東京博物館

長板中形染見本 28(548~567)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四景 千住タンク街
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

小樽八勝の内 浅草寺の暮の鐘
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
木村/贈り主
江戸東京博物館