
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 童子教画本
- 資料番号
- 86201135-86201139
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 三島篠應道/著述 法橋岡田玉山/画
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋太助/他9名版
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

株主名簿
江戸東京博物館

江戸中めいじん抜書とつちりとん
江戸東京博物館

皆済之事
早川廷助/作成
江戸東京博物館

(日記)
江戸東京博物館

役者姿見 仕女お初
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

明治二十八年乙未星操
江戸東京博物館

日本ライン犬山絶景
新金屋写真館/撮影
江戸東京博物館

文政十四辛卯暦(江戸暦)
江戸東京博物館

スミス氏
江戸東京博物館

昭和十二年七月 青年歌舞伎劇東劇公演 中村扇雀一座其他新派男女優数十名加入
[東京劇場]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十六号 特別報国債券(豆債券)売り出し他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 ひょっとこ踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(名主役退役の儀ニ付)(木積村文書のうち)
名主 藤右衛門
江戸東京博物館

(宗吾名勝)甚兵衛ノ渡場
江戸東京博物館

中村芝翫九変化ノ内 座頭
歌川国貞/画
江戸東京博物館