
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 童子教画本
- 資料番号
- 86201135-86201139
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 三島篠應道/著述 法橋岡田玉山/画
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋太助/他9名版
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 5冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252930.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火消し装束 腹巻
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 桔梗に鈴虫
酒井抱一/画
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
当村地主 友吉/作成
江戸東京博物館

食糧農産物増産指導体系図
江戸東京博物館

四十七士所持之遺具
江戸東京博物館

奉納用手ふき
江戸東京博物館

柱時計
AICHI TOKEI DENKI K.K./製
江戸東京博物館

東大泉地図(東京市板橋区 九号ノ六)
江戸東京博物館

記(薬・治療費領収書)
遠藤小児科内科医院
江戸東京博物館

天理教御本部全景図 大祭の実況
直進堂 木下松太郎/図案者
江戸東京博物館

猿楽町住宅しんぶん 創刊号
江戸東京博物館

ガラスコップ
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]7
清水崑
江戸東京博物館

(入用金の事)森村
西江組壱人分世話人 町田助六三平/他4名作成
江戸東京博物館

[書状預り覚]
三柴外町植木屋/作成
江戸東京博物館