
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百姓往来豊年蔵
- 資料番号
- 86201111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 禿箒子/再訂 玉文/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛(錦森堂)/板
- 年代
- 江戸後期 天保11年8月 1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.2 cm
- 備考
- 明和3年(1766)春発行、寛政9年(1797)正月再板の再板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(信濃川掘割普請目論見につき西縁より村々願上書)
江戸東京博物館

スケッチ 清水の藤野先生 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

御殿場 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

手拭い 浅草十二ケ月より一月 浅草寺鬼瓦
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

『天狗通』挿絵写真
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

教草女房形気
山東京山/作 歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

伊東已代治より永井久一郎(荷風の父)への書翰
伊東已代治/発信
江戸東京博物館

スケッチ [ゴルフするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

第四回公演「紋章」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜[御前試合始まりの事](マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

慰問袋
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

日光御宮御参詣 供奉御役人附
江戸東京博物館