
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 百姓往来豊年蔵
- 資料番号
- 86201111
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 禿箒子/再訂 玉文/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛(錦森堂)/板
- 年代
- 江戸後期 天保11年8月 1840 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.2 cm
- 備考
- 明和3年(1766)春発行、寛政9年(1797)正月再板の再板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

日記 弐番(京都新町通四条上町御用日記)
林清兵衛/作成
江戸東京博物館

(東京市京橋区築地三丁目)有朋館全景 有朋館座敷ノ一部
江戸東京博物館

禁制
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京地学協会接迎式場ニ於テ撮影
江戸東京博物館

東京大震災画報 其五 丸の内警視庁・帝劇・東京会館付近の猛火
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館

東京遊覧はとバス
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

江戸前大蒲焼
江戸東京博物館

大黒天福銭
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文政十亥年四月十八日同廿一日御昇進御位階相済候御祝儀三度目四度目御能見物被仰付候節御目見并見物席図但見物之席ニ札打有之候事
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

山白石組南山形村宗門人別曹洞宗御改帳
南山形村惣百姓/作成
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(大坂表にて近況知らせ)
長田八五郎/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回 淀殿
清水崑
江戸東京博物館