
御家流平仮名付消息往来 Oieryū Hiragana Tsuki Shōsoku Ōrai (Textbook of Correspondence with Hiragana in Oieryū Style Calligraphy)
川関惟充/輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御家流平仮名付消息往来
- 資料番号
- 86201077
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 川関惟充/輯
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第一回写し絵研究会の写真
江戸東京博物館

修訂 高等女学読本 巻五
佐藤球,鹽井正夫/共著
江戸東京博物館

焼鏝
江戸東京博物館

印袢てん
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「いつでも交渉の用意がある」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

赤坂離宮観菊会行幸啓(大正二年十一月十一日)於鮫ヶ橋御門前奉写
江戸東京博物館

一ツ目橋関取場所行之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東京府下一目玉鉾之内 浅草上野両公園地一覧
歌川国利/画
江戸東京博物館

丸に花文更紗撥袋
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

世界の時計 SEIKO オリンピック・ガイド
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵七段目」
江戸東京博物館

[船大工町の傘鉾](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

貸金催促之訴(被告人藤田亀吉へ貸金拾八円返金催促の件につき裁判願)
浅草芝崎 中村古満/作成
江戸東京博物館

炭入れ
江戸東京博物館