
貞丈雑記 Teijō Zakki (Book of Rites and Etiquette Written for Descendants of Samurai Family)
伊勢貞丈/著 伊勢貞友、千賀春城、岡田光大/同校
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貞丈雑記
- 資料番号
- 86200009-86200040
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 儀式礼法
- 作者(文書は差出人)
- 伊勢貞丈/著 伊勢貞友、千賀春城、岡田光大/同校
- 発行所(文書は宛先)
- 丁子屋平兵衛(文渓堂)/他6名版
- 年代
- 江戸末期 弘化3年6月 1846 19世紀
- 員数
- 32冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252549.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

故広瀬海軍中佐銅像除幕式記念
江戸東京博物館

手古舞 腹掛(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

相撲並行司免許状
江戸東京博物館

大村益次郎銅像
江戸東京博物館

帝国金満家一覧鑑
江戸東京博物館

めんこ 新聞を読むブタ
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 さる沢の猿
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

御鉄砲方稽古場掟写
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)左側面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

尊円親王真蹟
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 「蝦蟆鉄拐」出来上りに関する感想と寄贈先相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

雛人形道具 菱餅
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 御馬印(二つ金団子に黒熊の出し)
江戸東京博物館

盆景下絵 由良・高津
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館