
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 左繍
- 資料番号
- 82977976-82977979
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 馮李驊、陸浩/評輯 貫名苞(貫名海屋)/校訂増加
- 発行所(文書は宛先)
- 河内屋喜兵衛/他12名版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年2月 1854 19世紀
- 員数
- 4冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出奔証文
澤渡村 権之丞/作成
江戸東京博物館

依嘱状(府川一雄子 第34回展覧会接待係)
社団法人東京彫工会会頭平山成信
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 一切ノ心配事ハ大衆法律相談所ヘ
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 91号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

箸置き
江戸東京博物館

田中みをじ氏筆 第五十一集 南国の夕べ
江戸東京博物館

一札之事
引受人 志田久次郎/作成
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十年九月興行
江戸東京博物館

樽
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 家庭医薬品 トンプク他
大原製薬株式会社/製造 発売部大原元気堂/発売
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
井上靖/作
江戸東京博物館

竹フォーク
江戸東京博物館

福寿(原茂家金銭収支控)
原茂
江戸東京博物館

戸籍謄本
東京府南葛飾郡寺島町長 有馬秀雄/作成
江戸東京博物館

一札之事(口論の際の疵療治につき雛型)
江戸東京博物館

借用金証書(近藤廉平宛)
永井久一郎
江戸東京博物館