
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無隠禅師無孔笛
- 資料番号
- 82101374-82101376
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 無隠道費/著 機禪、湖月/編
- 発行所(文書は宛先)
- 賀州江沼郡 金龍山実性禅院/蔵板
- 年代
- 江戸中期 延享元年季夏陽日 1744 18世紀
- 員数
- 3冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-252459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五合升
江戸東京博物館

錦糸公園敷地上部鉄線柵仮設工事設計圖(附圖)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(右者私儀猟師鉄炮被取持仕猟業仕候)他一括
上小坂村願人 半助/他作成
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(宿方御手伝に罷越候ても差支無之につき)
高橋重次郎
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 豚の命は短くてヘンな脚のみ多かりき(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第17号
新築地劇団
江戸東京博物館

雲上に見ゆる新高山
江戸東京博物館

歳担 猿曳寺 香徳
江戸東京博物館

埃及見物
江戸東京博物館

熱海
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(近況報告と追伸)
井上もん/作成
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)4
清水崑
江戸東京博物館

郷土玩具 阿佐ケ谷 七夕人形
江戸東京博物館

鳥猟証文之事(鳥猟稼方の儀差免にて鑑札下げ渡しの旨につき請証文)
江戸東京博物館

柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 化粧廻し寄贈申込書(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館