
長板中形浴衣 紗綾型花丸に桐(清水家所用) Nagaita Chūgata Yukata, Sayagata, Encircled Flower and Paulownia Pattern ( owned by Shimizu family )
清水幸太郎/型付
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形浴衣 紗綾型花丸に桐(清水家所用)
- 資料番号
- 12003577
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 衣服
- 作者(文書は差出人)
- 清水幸太郎/型付
- 年代
- 昭和中期 昭和35年頃 1960 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 134.8cm x 42.6cm x 61.0cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-256064.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

日光 東照宮厩舎の三猿(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

手拭(彩色役者見立「登録裏自慢」文字入)
野村
江戸東京博物館

石灰窒素肥料広告
江戸東京博物館

御料理仕出し広告
江戸東京博物館

少国民新聞 第2310号
江戸東京博物館

神田神社 社殿 背面
江戸東京博物館

(昭和五年三月帝都復興式典祭紀念)浅草公園仲見世前の奉祝塔
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 9話「金の茶がま」挿絵[釜を洗う少年]p87
清水崑
江戸東京博物館

宝永豆板銀
江戸東京博物館

竹製幼稚園帽章
江戸東京博物館

Teigeki No.12 芸術祭
[帝国劇場]
江戸東京博物館

富士講 写真 十条富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京オリンピック記念メダル
江戸東京博物館

無色菊花文鶴首徳利
江戸東京博物館

[砂浜の樹木と舟](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館