
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 習字道具
- 資料番号
- 08001153
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1セット(6点)
- 法量
- 25.2 cm x 13.1 cm x 2.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 子安家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-244298.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

韮山御役所江差上候請書写
組頭 喜平次/作成
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 雑司ケ谷音羽辺図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館

江ノ島 洞窟(幻燈原板)
江戸東京博物館

秋田郡大阿仁道城村新開御検地帳
江戸東京博物館

(約定証他綴)
高橋甚治/他作成
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び 五番こ組
歌川芳虎/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

御取締向書上帳(窮民ノ為救米穀金子等差出手当仕候につき)
江戸東京博物館

中央郵便局 内藤中央郵便局長
江戸東京博物館

増訂農業往来
江戸東京博物館

東京市足立区隣組大会次第
江戸東京博物館

344 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

糸巻 白糸
江戸東京博物館

青函トンネル開通記念 500円硬貨
江戸東京博物館

武蔵野新聞192号 国木田独歩五十周忌記念碑建設記念号
武蔵野新聞
江戸東京博物館

取退講仕方帳
駒并講 せわ方/作成
江戸東京博物館