
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 模様の図
- 資料番号
- 08000956
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦たま子
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

軍人合わせ 大将
江戸東京博物館

女優ブロマイド(団扇を持つ女優)
江戸東京博物館

文学座パンフレットNo.20 五月公演号
三輪壽三郎/編
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た日本橋・隅田川
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形花丸に桐文(追掛)
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 鉄道のエンジンと客車 Engine and carriage
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 被服廠周辺2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

相州鎌倉郡扇谷村宗門人別御改帳
扇谷村名主 伊織/他2名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和31年8月興行パンフレット 新派・莟会・中村歌右衛門合同公演 出てこい女神 春琴抄 萩寺の仇討 海女騒ぎ 夜叉ヶ池 滝の白糸
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 素顔 土曜日の五輪村で
江戸東京博物館

品川夜綱 透影はかき
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 青柳夜雨
江戸東京博物館

懐中たばこ入れ
江戸東京博物館