
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書き取り
- 資料番号
- 08000936
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1冊(7枚綴)
- 法量
- 20.5 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

五本骨扇に大の字紋大旗
三井越後屋/製
江戸東京博物館

淺草観世音開張之真景
大橋堂 日比野藤太郎/画
江戸東京博物館

日本宗教画勧善懲悪 地獄極楽
江戸東京博物館

たぬきとブタ カット7 p29上
清水崑
江戸東京博物館

町会ニ関スル調査
東京市監査局区政課
江戸東京博物館

[建物]の下絵
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 第6671号
江戸東京博物館

両国柳橋蕉門判者披露他貼交ぜ
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 自主防衛国会の劇中喜劇(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

送り状
江戸東京博物館

(内大野村文書)
江戸東京博物館
![作品画像:[凌雲閣・日清戦争パノラマ館]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/5814-L-720x1024.jpg)
[凌雲閣・日清戦争パノラマ館]
江戸東京博物館

武具短歌
加藤凉友/考 山鹿素行/撰
江戸東京博物館

日本橋開橋紀念絵葉書
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 涼しきわが家
江戸東京博物館

為取替済一札之事
勅使川原村当人 高助/他14名作成
江戸東京博物館