
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書き取り
- 資料番号
- 08000936
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1冊(7枚綴)
- 法量
- 20.5 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]126
清水崑
江戸東京博物館

実用自動車(東京)市内遊覧双六
東京乗合自動車株式会社実用自動車部・タクシー自動車株式会社/編
江戸東京博物館

スケッチ ハシブトガラス(胸の辺りが緑色になる)
清水崑
江戸東京博物館

(質地差入ニ付一件)
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本美術院 第十三回展覧会出品 蛍 戸塚すず
江戸東京博物館

輝く海軍記念日
江戸東京博物館

庫裏壱棟仕様注文書
江戸東京博物館

鉢
有田窯高麗園/製
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

玩具
江戸東京博物館

第一回 詩の朗読と幻灯の会 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 山王ホテル 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座一月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

相模国一ノ宮国幣社寒川神社
江戸東京博物館