
書道作品「春風春水一時来」 Calligraphic Work “Shumpū Shunsui Ichiji Kitaru (Wind and Water of Spring Came for a Moment)”
杉浦タマ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書道作品「春風春水一時来」
- 資料番号
- 08000924
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治42年1月1日 1909 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 61.0 cm x 34.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

簾
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

元祐通宝(篆)
江戸東京博物館

安達式 前期四月五月指定 盛花投入錬成挿花指導教授法
江戸東京博物館

神宮式年御遷宮紀念 皇大神宮神苑 豊受大神宮神苑
江戸東京博物館

(東京名所)竹橋内北白川宮銅像
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 比留間歯科医院 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[かっぱの行楽2]
清水崑
江戸東京博物館

機巧図彙
細川頼直/著
江戸東京博物館

古式復活 顔見世興行
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

(社倉取立につき持高書上雛形)
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸3
清水崑
江戸東京博物館

悉曇摩多体文綱要
江戸東京博物館

明治座 昭和61年12月公演パンフレット 池内淳子 12月特別公演 舞扇~わが娘よ この広い空のどこかに~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,099号
江戸東京博物館