
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書草紙
- 資料番号
- 08000920
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治41年 1908 20世紀
- 員数
- 1冊(20枚綴)
- 法量
- 32.5 cm x 24.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

めんこ 審判
江戸東京博物館

崋椿靄隆近世四大家画譜
高畠藍泉/写
江戸東京博物館

ポスター 浅草 市の市
楽一/作画
江戸東京博物館

[スケッチブック]梅幸の奥さん
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

最上醤油亀甲美磁器製徳利
幹山/製造
江戸東京博物館

和歌短冊(月前時雨)
高畠式部
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ101 西神田一丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

江戸十八公(松名所めぐり)
ふだ洛山人/筆
江戸東京博物館

村松連隊区司令部
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 東郷真華
江戸東京博物館

西川春洞先生遺墨
江戸東京博物館

御客様への御報告 松坂屋の類焼より復興まで
松坂屋いとう呉服店
江戸東京博物館

株式会社広貫堂 贈呈品用袋
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ 会場図 葛西臨海水族園
江戸東京博物館

三遊亭圓朝像 鏑木清方氏筆 帝国美術院第十一回美術展覧会出品
江戸東京博物館