
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貼り絵
- 資料番号
- 08000916
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治42年 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

書入申証文之事他(証文類)
地主 太郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 大日本扶桑教誓詞
大日本扶桑教/記
江戸東京博物館

東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

疎開学童書簡
百瀬文子
江戸東京博物館

川村龍水肖像
江戸東京博物館

ビロ-ド地菊紋紅旗
江戸東京博物館

握手する男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
江戸東京博物館

明治座 昭和43年9月上演台本 新国劇 恐妻侍の死
松本清張/原作 菊田一夫/脚本・演出
江戸東京博物館

旅篭払帳・旅籠代其外銭払帳
諸岡権一郎
江戸東京博物館

歌集 新作小唄第十八編 「海の鳥」
中山晋平/編集、田中良/表紙画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(歳末御祝儀として餅米頂戴願につき)
平林山主
江戸東京博物館

当午御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館

工部大学校卒業証
工部大学校
江戸東京博物館

糸巻(宮島土産)
江戸東京博物館