
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遠足日記
- 資料番号
- 08000893
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1点(5枚綴)
- 法量
- 24.0 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

文化財調査写真 広島県 [聖徳太子像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

差出申金子証文之事(借用金2両)
中村借主 太郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

「邦人住宅地殆んど掠奪さる」(大阪朝日新聞昭和7年2月2日号外)
江戸東京博物館

民俗調査写真 石橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

1 かっぱ高校 第2回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 壊滅に瀕する敵大軍を急追 皇軍徐州郊外に迫る
江戸東京博物館

防空壕 用途と配置 構造と施工
江戸東京博物館

観劇みやげ御芝居のはがき
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

関ケ原戦役三百年紀念 関ケ原に於ける東西軍の陣形
江戸東京博物館

浄瑠璃文句入 撰とど逸 初編
木村文三呂/編輯
江戸東京博物館

皇孫御生誕記念こども博覧会
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(七十凶)
成田山新勝寺
江戸東京博物館

(古文書断簡)
田村郡飯豊村願人 林右衛門/他作成
江戸東京博物館

上野山下 西郷銅像
江戸東京博物館