
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑記帳
- 資料番号
- 08000881
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦タマ
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.5 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-249160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[男2人]
江戸東京博物館

狂句梅柳
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[5人の女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 御存じですか? 野菜の凍結はこうして防ぐ
江戸東京博物館

軍艦翔鶴進水記念 鶴と富士と松
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 今晩の献立 ベーコンとキャベツの甘酢煮・里芋とがんもどき焚合せ
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺[金堂階段]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

石燈篭
江戸東京博物館

鼇頭箋註#求校本 巻之中
徐子光/補注 岡白駒/箋註 鈴木義宗/標註 増田貢/校閲
江戸東京博物館

尊攘紀事
岡千仭/著
江戸東京博物館

相模-旭日[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 14]
清水崑
江戸東京博物館

昭和八年 歌舞伎座八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[スケッチブック]ウィークリーポイント
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場 新装開場記念十一月新派特別公演 坂東玉三郎特別参加
新橋演舞場宣伝部/編集
江戸東京博物館

湯たんぽ袋
江戸東京博物館