
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民之三宝
- 資料番号
- 08000578
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 作者(文書は差出人)
- 鈴木貞三郎/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 平山堂
- 年代
- 明治後期 明治44年4月13日 1911 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着色写真 大崎町池田光政別館址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

団扇 睡蓮図
江戸東京博物館

169 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

用水土功会甲号議案
江戸東京博物館

永井威三郎戸籍抄本
江戸東京博物館

昭和6年1月東京本場所 同年3月京都本場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

東京近傍十五号下練馬 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5716号
江戸東京博物館

計算書
牧原仁兵衛商店/作成
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 肉弾
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念
江戸東京博物館

国際連合加盟記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
![作品画像:[万覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1227434-L.jpg)
[万覚帳]
江戸東京博物館

近代文学博物館の発足
伊藤整/作
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「人形町通りの大観音」
森義利/画
江戸東京博物館

御用留
江戸東京博物館