
以呂波引 漢字のくづし方 Irohabiki Kanji no Kuzushikata (Traditional Japanese Syllabary Order Look Up, How to Write Chinese Characters in Running Form)
三盟舎書店
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 以呂波引 漢字のくづし方
- 資料番号
- 08000497
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 種別
- 学問
- 作者(文書は差出人)
- 三盟舎書店
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.0 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

昭和十年六月 新聞切り抜き 御存知ですか?硝子の破片は
江戸東京博物館

首都建設法制定賛否住民投票について(住民投票のお知らせ)
首都建設法葛飾区普及対策部
江戸東京博物館

青海波模様紙製懐中眼鏡入 眼鏡
江戸東京博物館

改正 東京御絵図
片山金三郎/編輯
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 土鍋
江戸東京博物館

明治座 昭和33年3月興行筋書 新開場完成記念興行 春の新派祭
江戸東京博物館

米俵つくり器
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 文久元年十月場所
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」158 早川のビラン樹
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

地震鯰絵 地震雷過事親父
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

泪金請取之証
代々木村 鈴木武右衛門他
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 創立部屋のすごいハナ息(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.392
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

大学部学生便覧
東京帝国大学文学部/作
江戸東京博物館