
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書きとり帳
- 資料番号
- 08000445
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 杉浦多満子
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.8 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

(岩代)飯坂十綱橋の真景
江戸東京博物館

(東京湾八景)上総湊海岸 絵葉書
江戸東京博物館

バラモン凧(日ノ出鶴)
江戸東京博物館

古道村駄馬御改帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

ビラ 急告 岐阜県罹災諸氏へ
岐阜県濃飛学寮
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

朝日新聞 第19619号
江戸東京博物館

明治天皇勅許状
江戸東京博物館

濃緑色十二角宙吹き盃
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

ビクター新譜案内 1954年10月新譜(邦・洋楽)
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

越中 太刀山峰右ヱ門
美邦
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 食器洗ひにふきん
江戸東京博物館