
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新意匠千代鏡
- 資料番号
- 08000286
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 東屋/板
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.7 cm x 24.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248664.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
金子借主 中村吉松/他2名作成
江戸東京博物館

婚礼法式
伊勢貞丈/著、静城(井上廉)/写
江戸東京博物館

糸巻(高尾山土産)
江戸東京博物館

戎橋松竹(東西落語演芸会)
戎橋松竹/製作
江戸東京博物館

芸術小劇場 五月公演「河口」 築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

一行書「静坐観心…」
林銑十郎/筆
江戸東京博物館

浅草仲見世(肩々相摩し 騒然深更に及ぶ 並列するは概ね翫具 小間物店なり)
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和記念東京博覽第二會場 不忍池畔の光景
江戸東京博物館

関東大震災 隆起した海岸
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

畑方御年貢取調書上帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

一新講社同盟結社判取帳
江戸東京博物館

従軍手帳
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機より見た東京市中心部
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

衣料切符(農商省発行)
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」20
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館