
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教育婚礼きせかえ
- 資料番号
- 08000254
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 小林/板
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.2 cm x 25.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本新劇祭第1回(歓楽の鬼、父帰る、玄朴と長英、嬰児殺し、地蔵教由来)
築地小劇場管理委員会
江戸東京博物館

第五回公演「河口」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

広告切り抜き レーヨン ステープル ト-ビス
江戸東京博物館

同志座第一回公演 邦楽座/会場
同志座
江戸東京博物館

天明五乙巳年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

宗門人別帳
組頭 嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

東京都の現況に関する統計資料(昭和37年1月)
都制調査会/作成
江戸東京博物館

マルガタニッコウゲタ
江戸東京博物館

レコード 名古屋高等工業学校校歌他
江戸東京博物館

電灯料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

三囲神社の恵比寿神・大国神を祀れる摂社(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(大判 追掛)
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 新生新派結成一周年記念興行
[明治座]
江戸東京博物館
![作品画像:[安政元寅年十二月廿八日夜五ツ時神田多町二丁目より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652449-L.jpg)
[安政元寅年十二月廿八日夜五ツ時神田多町二丁目より出火]
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 お菓子、家庭用酒の配給について
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

背広
MARU-BIRU MARUYAMA/製
江戸東京博物館