- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 立て鏡
- 資料番号
- 08000229
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 2点1組
- 法量
- 6.5 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 十一面観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和53年5月上演台本 吉例第9回大川橋蔵5月薫風公演 若さま侍捕物手帖 からくり屋敷の謎
城昌幸/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
大君言行録
江戸東京博物館
蚊とり線香
大日本除虫菊/製
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
群書一覧
尾崎雅嘉/著
江戸東京博物館
弓張提灯(丸に三つ扇)
江戸東京博物館
日本美術展第十一回展覧会出品 「冬日林叢」 小山大月氏筆
江戸東京博物館
ボルネオ殖産株式会社 北ボルネオ事業地概観
江戸東京博物館
写し絵種板「花火」
小林源次郎/製
江戸東京博物館
後藤冠山あて書簡 面会の都合について/渡辺あて書簡 体調報告
仮名垣魯文
江戸東京博物館
祭礼一件御裁許之写(下総国葛飾郡関宿町)
江戸東京博物館
文化財調査写真 菜園
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和36年10月23日 1127号
江戸東京博物館
ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館
観艦式記念
江戸東京博物館