
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鏡台
- 資料番号
- 08000209
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.3 cm x 13.3 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-248588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

リードオルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

皇太神宮 戦艦伊勢 川崎造船所製造
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21528号
江戸東京博物館

上野公園名樹 秋色さくら
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 戊辰役
清水崑
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

髢
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(W)
江戸東京博物館

ちらし 「大東京祭記念バッジをつけましょう」
大東京祭協賛会
江戸東京博物館

常会ニ就テ(第一条)
企画院調査官鈴木嘉一
江戸東京博物館

横浜弘明寺の桜花
江戸東京博物館

東海道 戸塚
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[布にへらを当てる少女] (「今様」第2年8号付録)](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/510998-L.jpg)
[布にへらを当てる少女] (「今様」第2年8号付録)
山本昇雲/画
江戸東京博物館

「墨の野の狐火の絵は芋銭なり」
清水崑
江戸東京博物館

増上寺再建の為の高僧托鉢
江戸東京博物館