
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和俗童子訓
- 資料番号
- 07200579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 教育教本
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.8 cm x 17.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 備考
- 巻末に「井上貫流蔵書」とあり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241621.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

IHS(9)[抱擁]
清水崑
江戸東京博物館

横浜で大八車を引く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

五日市 秋川 スライド 五日市 大悲願寺山門
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「悪太郎」
江戸東京博物館

行幸記念絵葉書
江戸東京博物館

四月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回 大友宗麟
清水崑
江戸東京博物館

風林火山[城から逃げる母娘]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 征東将軍碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

10 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

(永代譲渡之申証文之事)他
同村譲主 七郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

達(阿片・煙草の儀厳禁につき)
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 周防錦帯橋 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

壺に絵付けをする職人たち
江戸東京博物館

政治風刺漫画「ドッジ服修理旅行」
清水崑
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池畔の外国館
江戸東京博物館