
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 摂戦実録大全
- 資料番号
- 07200509-07200534
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 兵法武術
- 作者(文書は差出人)
- 井上騰(末五郎)/写
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年7月 1849 19世紀
- 員数
- 26冊
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241543.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

明治四十二年十一月四日 従一位大勲位公爵故伊藤博文国葬実況
江戸東京博物館

LPレコード 埼玉の民俗音楽 獅子舞シリーズその3 下名栗の獅子舞
“Shimonaguri no Shishimai,” Shishimai (Lion Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)
江戸東京博物館

文化財調査写真 鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名古屋帯
江戸東京博物館

171 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京府公文書 明治13年公債関係公文書
江戸東京博物館

川崎製造第一号完成記念絵葉書
江戸東京博物館

東都西久保堺新店々則 條約書 全
西川良俊/識
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

境川綾瀬川取組
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

CHANDLER“65″SEDAN
江戸東京博物館

東京都名所
江戸東京博物館

江戸 東橋
江戸東京博物館

雑司ヶ谷威光尊天・御白狐像開眼式
江戸東京博物館