
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石岡道是覚書
- 資料番号
- 07200464
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 井上貫流/写
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 23.7 cm x 16.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241501.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

時局日誌 NO.130
江戸東京博物館

新編 修身教典 高等小学校用 女子用
普及舎編輯所/編
江戸東京博物館

祝箸(富岡八幡宮)
江戸東京博物館

第七拾号下駄小売営業鑑札
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

ゴルフクラブ
Special W.C.Adlam.Salford G.C
江戸東京博物館

セルロイド玩具 クリスマス用装飾オウム(紐付)
江戸東京博物館

花筏蒔絵手箱
江戸東京博物館

絵入芝居筋書
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

栓抜き兼缶切
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(黒地に金の日の丸の四方)使番(黒地に金の日の丸の四方に熨斗の出し)
江戸東京博物館

のし袋(大)
江戸東京博物館

ハワイ海戦(二)
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 義和団の乱:日英両軍隊の介入 The crisis in China:British and Japanese Troops on active service
江戸東京博物館