
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暴瀉病療治法につき申渡
- 資料番号
- 07200409
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 安政5年8月 1858 19世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.6 cm x 16.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 井上貫流左衛門家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-241448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (101121)

武州八王子横山町 米屋富蔵(明治三十五年略歴付)
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」16
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

奉納絵馬(奉献の弓)
江戸東京博物館

膳(朱塗角膳)
江戸東京博物館

ステレオ写真保管箱・ブック型ケース STEREO PHOTOGRAPHS SERIES ステレオ写真ブック型ケ-ス
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18900号 夕刊
江戸東京博物館

略可法
河三亥(市河米庵)/手輯 三千(市河恭斎)/縮臨
江戸東京博物館

鮫革裏流水彫腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 浅葱縮緬地蝙蝠霰模様
江戸東京博物館

長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館

東京回顧図会 芝増上寺
山口源/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチ ハシブトガラス(全身)
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸 救命丸
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

〇〇停車場ニ蓄音機ヲ具ヘテ我出征軍ヲ労フ
江戸東京博物館